「グレート義太夫のグレートクレーマー」無事終了いたしました
ありがたい
朝10時劇場に入り、コントの最終稽古。音と照明を当ててもらって、気持ちはドンドン高ぶって行く!座長ハッシーと頼れる舞監「早さん」
実際に劇場に入ってから動いてみると、「立ち位置コッチの方がイイね」とか「コッチから捌けよう」とか細かい修正点が出て来る。そこもチェック!
お花が届いた!
嬉しい


「御園座」でご一緒させていただいた「水前寺さん」から


うお


おかげ様で、に公演にハクが付きました


いよいよスタート

お客さんは入ってくれるのだろうか…、笑ってくれるのだろうか…。不安だらけ!イヤ、もうジタバタしてもしょうが無い


この日の出し物
1.漫談
2.医者コント
3.取り調べコント
4.ボクの友達
5.誘拐コント
6.音ネタ
7.一人コント
8.ハッシーとトーク
9.Ending
漫談
毎回思う。最初の笑い声が聞こえるまでドキドキなんだよね、何とか公演全体の「掴み」は上手く行ったかな…、笑い声沢山聞こえた

医者コント
軍団で何度となくやって来たコント。女性バージョンは新たに考えた

ゆみちゃん、下ネタ振ってごめんなさい、でも爆笑だったね

取り調べコント
最初は「笑ってポン」でやったのかな?
もうね、やってて懐かしくて(笑)きっとお客さんの中にも当時リアルタイムで見ていた人もいるんじゃないかな?大橋君、ありがとうございました


-後編に続く-