お祭り行けず…
コヲちゃんに振られたからって訳じゃないけど、ちょいとおうち仕事を片付けてたら、こんな時間になっちまった…。多分駅前のお祭りは「9時まで」なんだよね…、残念。
コヲちゃんは、阿波踊り見て来たのかな… 明日聞いてみよう。でもね、あの年代は「明日行って話しを聞くね」って言ってるのに、電話で話し始めるからね(笑)て言うか、コヲちゃんだけなのかな(笑)
少子化ってホントなんだね…
オイラ達が子供の頃、神輿も山車も、そりゃ大騒ぎで担いだり引っ張ったりしたもんだ。山車に乗って太鼓叩くなんてぇのは、そりゃ憧れの的だったよね…。
コヲちゃんちでメシゴチになって、部屋の片付けをしていたら、御神輿のかけ声と太鼓の「ドンドン、カッカ、ドドドン、カッカ」っての聞こえて来たもんだから、つい覗いちまった。
しかし、まばら過ぎだよね…。多分「子供神輿」と「山車」なんだけど、人少なすぎないか…
やっぱ、この辺も子供少ないんだろうかね…。昨日の駅前は、子供で賑わってたんだけどなぁ…。
さて、原稿書き上げたから送っちゃおうっと。