うへぇ…
docomoからメールが来た。「6月の通信量の合計バイトが2GBを超えました」契約って「3GB」なんだね、これ超えると通信速度が遅くなるみたい「128kbps」だって…。で、データの通信で一番容量食ってるのが「写真」さすがに綺麗な分、データもデカイよね、それをPCにメールで送ってたら、そんな通知が来た。だもんで、USBケーブル使ってPCに写真のデータ移行できないかと思って、docomoに聞いてみた。お姉さんの話だと
「USBケーブルでデータが移行できるのはWinだけです、Macは対応してません」
あら、またMac蚊帳の外?これで、毎月「3GB」に怯えながら写真送るのか…。と思って、ネットでポチポチ調べていたら、あら「Bridge for Mac」って言うソフトがあるじゃないよ
無事にexperiaの写真データをMacに転送する事が出来ました。これでもう「通信量」に怯える事無いね。
はぁ、こうやってだんだんメインマシンがノートになって行く…。
今日は「ボア・ハンコック」の気分。
そしてMasakiさんが教えてくれた「ちゃいなマーブル」さっそくぐぐってみた。なるほど、作り方は「コンペイ糖」と同じなんだって、砂糖の固まりなんだね。相当固いのかな?
「噛んでも割れないキャンディ」