カーナビ
最近のカーナビって凄いね。ま、オイラのカーナビは最近のじゃないんだけど(笑)それでも「メンテナンス情報」が入れられる。例えば「3.000kmでオイル交換」を設定しておけば、3.000km走った所で「そろそろオイル交換ですぜ、ダンナ
」とお知らせが出る。
前回、オイル交換をしてもらった時、丸ちゃんに「3.000kmでオイル交換、6.000kmでオイルとエレメント交換」を推奨された。車に優しいメンテ。明日オイル買ってFBSへ行こう![!!]()
写真がね
林本マネージャーが撮ってくれた写真。コレはまだリハだね。シルエットに余裕がある(笑)
今朝のワイドショーでかなり取り上げられてたね。
コレって…
近所の某コンビニで牛乳を買った。他に袋が無かった訳でもないんだろうけど、この入れ方はどうかと思う。名札だけ日本人の店員さんなんだけどね…。以前もコーラのボトルを横に入れたから
「立てにいれてくれます?」ってお願いした事があるんだけど、不思議そうな顔してた。自転車で買いに行くからね、横にされるとタイヤに擦って危ないのよ。
何買っても一番デカイ袋に入れちゃうんだね。別に「エコだなんだ」何てエラそうなことを言う気はないけど、もうちょっと努力はしようよ!とは思うね…。
宣言
明日は自由が丘まで歩く
「デブ散歩その5-目的有り-」乞う、ご期待
最近のカーナビって凄いね。ま、オイラのカーナビは最近のじゃないんだけど(笑)それでも「メンテナンス情報」が入れられる。例えば「3.000kmでオイル交換」を設定しておけば、3.000km走った所で「そろそろオイル交換ですぜ、ダンナ

前回、オイル交換をしてもらった時、丸ちゃんに「3.000kmでオイル交換、6.000kmでオイルとエレメント交換」を推奨された。車に優しいメンテ。明日オイル買ってFBSへ行こう

写真がね
林本マネージャーが撮ってくれた写真。コレはまだリハだね。シルエットに余裕がある(笑)
今朝のワイドショーでかなり取り上げられてたね。
コレって…
近所の某コンビニで牛乳を買った。他に袋が無かった訳でもないんだろうけど、この入れ方はどうかと思う。名札だけ日本人の店員さんなんだけどね…。以前もコーラのボトルを横に入れたから
「立てにいれてくれます?」ってお願いした事があるんだけど、不思議そうな顔してた。自転車で買いに行くからね、横にされるとタイヤに擦って危ないのよ。
何買っても一番デカイ袋に入れちゃうんだね。別に「エコだなんだ」何てエラそうなことを言う気はないけど、もうちょっと努力はしようよ!とは思うね…。
宣言
明日は自由が丘まで歩く

