Quantcast
Channel: グレート義太夫オフィシャルブログ 糖尿ちょっとチョコ食う Powered by Ameba
Viewing all 17269 articles
Browse latest View live

目は口ほどにもないヤツめ…。

$
0
0

おはようございます。

変な色の空ですね。洗濯はやめておこうかな…。

 

「鉛色の新宿」

 

梅ジャム。

昨日駄菓子屋さんで2つだけ売ってもらった。まさか梅ジャムが貴重品になるとは…。

 

「舐められないね(笑)」

 

中野郵便局。

今からドキドキだね(笑)色々英語表記書いていかないと。

 

「落ち着け俺…」

 

からの浅草に行きます。東洋館です。

 


ミッションクリア…。

$
0
0

無事。
荷物を送り出したぜグッド!
正直言うと無事でもなかったけど…。老眼鏡落としたら、車の真下に行ってしまい、郵便局の駐車場で変な形になっていた(笑)とりあえずは預かってくれたからね、あとは飛行機に頑張ってもらおうチョキ
 
「ありがとう中野郵便局」
 
スウェーデンは4日ほどかかるそうです。KAZUMIちゃん、喜んでくれたらいいなぁ~。
 

今日は東洋館…。

$
0
0

お世話になってます。

郵便局が早く終わったのと、高速が空いていたのもあって、えらい早く着いてしまったあせる

 

「まだ10時半(笑)」

 

今日の布陣。

こんなメンバーでお待ち申しております。

 

「宜しくお願い致します」

 

ブロンディでお茶飲んでくる。

 

「魅惑のミックストースト美味」

 

サウンド・チェック。

恋さんにお願いして、開場前にサウンド・チェックを。

 

「浅草キッドを唄ってみた」

 

誰もいない客席に向かって1人で唄うってのは、気分いいよ(笑)早く行くといい事がある(笑)

 

では、そろそろ開場です。

東洋館SP寄席2018 vol.2。

$
0
0

「特選ボーイズ&バラエティ」

いよいよ開演でございます。

 

漫才 33フリッパ。

 

「大好き(笑)」

 

ヴォードビル バロン。

 

「多芸、タップ上手い」

 

歌謡バラええティー 東京ガールズ。

 

「艶やか」

 

ギター漫談 グレート義太夫。

 

「新ネタ受けてよかった(笑)」

 

曲芸 ストレート松浦。

 

「ハラハラ、ドキドキ大喝采」

 

歌とおしゃべり 川田恋。

 

「とにかく歌が素敵」

 

コント コント青年団。

 

「大好きなネタ(笑)」

 

歌謡漫才 めおと楽団ジキジキ。

 

「大好き(笑)」

 

-お仲入り-

 

後半へ。

東洋館SP寄席2018 vol.2。part2

$
0
0

それでは後半戦。

 

おたのしみ くれないぐみ。

 

「南京玉簾〜〜」

 

紙切り 泉たけし。

 

「鮮やか…」

 

神主漫談 水島敏。

 

「爆笑の渦」

 

漫才 大空なんだ・かんだ。

 

「至極の芸」

 

ムード歌謡漫談 タブレット純。

 

「魅惑の歌声」

 

トリ 歌謡漫才 アンクルベイビー。

 

「泣かないで〜(笑)」

 

今日も楽しい1日でした。初の出演者全員コンプリート(笑)

ボーイズ&バラエティ協会、面白いですよ〜。

 

今回は、ちょいとおまけの画像を(笑)

東洋館SP寄席2018 vol.2。-おまけ-

$
0
0

袖はこんな感じ(笑)

出番前、ネタの最終確認。

 

「今日はあのネタで…」

 

出番前のジキジキのお二人。

 

「お願いします」

 

神主さん通ります〜。

 

「甘味の師匠がいないのが寂しい(泣)」

 

かんだ会長 ピリッとする袖。

 

「お願いいたします」

 

出番です。アンクルベイビー。

 

「大川師匠のギターもTakamine」

 

タブ純くんと。

 

「記念撮影カメラ

 

袖はこんな感じです(笑)師匠方が皆んな優しいです。

ボーイズ&バラエティ協会、宜しくお願い致します。

寒眠…。

$
0
0

さむねむ。

また寒くなるらしいね…。明日はまた雪雪が降るらしいですよ(泣)

 

「極寒新宿…」

 

今日は透析終わったら区役所だな…。うむむむ。

今日はまずまず、優良患者…。

$
0
0

快晴晴れ

洗濯すればよかったね、朝はあんなに曇っていたのに…。

 

「青空と時計ビル」

 

クリニック。

増え幅「2.3kg」ほほう…。前回の残りを足しても2kg台。目黒のさんま祭りTシャツも笑っているようだ(笑)今日は大きな顔をしていよう(笑)

 

「えっへん」

 

やっぱり見ちゃう。

今日は「佐野ラーメン」

 

「目の毒なんだよね(笑)」

 

宝来軒の醤油ラーメン。

 

「澄んだスープが美味しそう」

 

太七の青ネギラーメン。

 

「ねぎたぷ〜〜〜〜り」

 

美味しいんだよね、佐野の醤油ラーメン。ロケで何度か食べたことがある。また食べたいね…。

 

もう一つの佐野名物。

これもまた美味しそうニコニコ

 

「いもフライ」

 

そして、これがソース。

 

「作り方の拘りが凄い目

 

今度行ったら絶対食べてみよう。

 

何だと!?

今日の料理。出張パターン「カリフラワーとブロッコリーのスープ」

 

先「今日はブロッコリーとカリフラワーのスープです」

 

後「借りてきたフラワー…」

 

もう、開いたケツの穴が塞がらないね…。

 

「とりあえずのダジャレ(笑)」

 

HAWAII Five-O

良かった。このシリースには「チンとコノ」は出ているんだね。しかしTVドラマとは思えないスケールのでかさだね。さすがアメリカ。

 

さて、透析も無事終わり、中野区役所まで。ちょいとね(笑)

 

 


ビックリしました…。

$
0
0

透析終わりで。

二代目武道家を横目で見ながら、中野区役所へ。中野サンプラザがすげぇ騒ぎだ…、と思ったら「ジャニーズ」のコンサートがあるようだ。凄い人だね。

 

順番待ち。

3階の窓口が、こちらもえらい賑わい(笑)こりゃ、かなり待たされるなぁ…。やっと空いたベンチに座ってスマホを見ると…。

 

叫び

 

ソッコーで折り返すあせるあせるあせる

 

番号札を返して、1階の静かなところへ。

 

「用事は明日だ…」

 

リベンジ。

この間はホーキングに先を越されたので(笑)行ってみた。

 

「あいむらびにっ」

 

ダブダブチーハンバーガーハンバーガー

「肉食ってる感は、半端ない!!

 

「パテ4枚(笑)」

 

だもんで新中野から歩いて帰ります走る人

 

「あ、豆がなかったんだ」

 

珈琲やに寄って行こう。

中がそこそこ混んでいたので、表に。

 

「寒いかな…」

 

寒かった(泣)

 

「サービス珈琲」

 

おやはてなマーク

何でトーストが高いんだろう…。

 

「今度頼んでみよう」

 

工事現場。

 

「川の中にユンボ」

 

いよいよ。

明日オープン。

 

「太りそうだ(笑)」

 

明日はちょいと楽しみなロケ。天気が心配だね…(泣)

 

 

 

リベンジ…。

$
0
0

納豆新生姜。

この間、ご飯を炊き忘れて悲しい思いをしたからね、今回はきちっとご飯を炊いたよ。

 

「美味しいお米をいただいたのさ」

 

先生、お願いしますビックリマーク

「納豆・長ネギ・ご飯にかける岩下の新生姜」

 

「満を持しての登場」

 

納豆にたっぷりネギを入れて、ご飯にかける新生姜を投入。

 

「カマ〜〜〜〜ン!!

 

どうはてなマークどうはてなマーク

 

「…ニコニコ

 

イヤ〜、コレ美味いっビックリマークまたまたクセになりそう〜(笑)

ぜひ、お試しあれ。ご飯にかける新生姜が結構辛いので、入れる量には気をつけてね。

 

明日、納豆買ってこよう〜〜。

皆既月食…。

$
0
0

スーパー・ブルー・ブラッド・ムーン

と言うらしい。

 

「欠けてる…半月

 

凄いね…。

やられた…。

$
0
0

おはようございます。

今日は曇り→雨・雪と言った予報ですね。また雪が降るのかな…。

 

「ぐっもに新宿」

 

ニセシャキーン。

「ジェームス“モモエ”ブラウン」(笑)カッコイイグッド!

 

「おやりなさ〜い」

 

どアップ(笑)

 

「福々しいドキドキ

 

はてなマーク何だ「ニセシャキーン」てはてなマーク

 

「今日は偽物なのはてなマーク

 

確かに「ニセ」の歌はあったけど、ほぼほぼ本物だよね、どの辺が「ニセシャキーン」なんだろうはてなマーク

 

と思った瞬間。

 

ストップモーションになる2人。

 

「どうなってるの…」

 

やられた…(笑)

突然、斉木しげるさんが出てきたビックリマーク

 

「偽物が、本物そっくりにやったとしたら、それはもはや偽物と呼べるのでしょうか…はてなマーク

 

「うおおおお(笑)」

 

この語り口調、斉木さんは「世にも奇妙な物語」がゴールデンになる前、夜中に放送している時の「ストーリー・テラー」だったんだよ。その頃を知っている身にとっては、堪らないね(笑)

 

だからシャキーンが好き(笑)

 

 

 

 

朝から…。

$
0
0

一仕事。

昨日中断してしまった用事を済ませに、中野まで。青空にサンプラザが映える。

 

中野サンプラザで一番古い記憶は、高3の時「本多芸能」と言う会場整理のバイトで「ウイッシュボン・アッシュ」をやった事かな。当時「アンディ・パウエル」のギター「フライングV」を見て

 

「変なギター」

 

と思ったのを覚えている。まさか大学に入って「F.U.B.B」をコピーするとは思わなかったよね(笑)

 

「今日も様子のいい中野サンプラザ」

 

と、今日の用事はこちら。

 

「中野区役所」

 

で、ココ。

 

「税金納めてきました(泣)」

 

必ず寄るのが。

五代将軍「徳川綱吉」の「犬屋敷跡しっぽフリフリしっぽフリフリしっぽフリフリ

その広さを見たら「屋敷」なんてもんじゃないよ目

 

「お犬様しっぽフリフリ

 

そう言えば、国立にいる「タロ・ジロ」は元気だろうか…。また会いに行こうかな(笑)

 

シュール。

 

「父の働く姿を見つめる息子(笑)」

 

残念しょぼん

いよいよオープンした「新生ツカサ」区役所帰りに行ってみた。

業務用スーパーと言う事で、商品が「デカく・安く」なっているのはいいんだけど、一人暮らしには勝手が悪い汗

 

「まだ開店前」

 

牛乳も500ml が無くなった。パン粉1kg とか買わないし、一番のアウトは、新生姜が「岩下」じゃ無くなった事…。キュウリは買ったけど、新生姜は別の店で買おう。

 

相撲部屋とか、学生寮にはいいかも知れないけど、こりゃ困ったな…。ま、業務用だから仕方ないか…。

降ってきたね…。

$
0
0

雪になるのかなぁ…。

このまま雨で済んでくれればいいんだけどね〜。

 

「そぼ降る新宿」

 

ロケ行ってきた。

楽しいロケだったよ、詳しい事はまだ言えないけど…。

しかし、純和風の趣いたとこでしょ(笑)

 

場所は豊島区要町にある

ごはんとおまつりアホウドリ

 

「ジャカジャ〜ン音譜

 

美人女将とカメラ

ホンに美しい方ですドキドキ

 

「お騒がせいたしました」

 

どら焼ごちそうさまでした。

雪にならないうちに帰ろう…。

 

 

 

 

キュウリを買った…。

$
0
0

そしたら。

 

「こうなって」

 

こうなって。

 

「後は…」

 

漬かったら食べるだけ。

 

お風呂入ってこよう。

 

 


これヤバイな…。

$
0
0

お笑いKGBの…。

原稿を送る。油断しまくりで1月中に送れなかったあせるホンに申し訳ございません。

 

2夜連続。

「納豆+GKIS(ご飯にかける岩下の新生姜)」&「岩下の新生姜キュウリ」

ダメだ、美味すぎるビックリマークこりゃヤバイ、太るぞ(笑)

 

「当分続くなこりゃ…」

 

でも美味しいからしょうがない(笑)新生姜キュウリは、明日の昼頃が食べごろかな。

 

 

雪…。

$
0
0

降っちゃったね雪
今外を見たら、真っ暗な中「しんしんと雪が降っている」
せっかく先週の雪が無くなったと思ったのに…。
 
前回の雪より水分が多いのか、道路にはまだ積もってないけど、コマネチ号はすでに真っ白(泣)
 

「熱い珈琲が1杯怖い…」

 

まさか…。

今季2度目の「スノトレ」にお世話になるとは…。

首都圏の交通網は、またズタズタだと思いますので、時間に余裕を持って家を出たり、道路の歩行には十分気を付けましょう。転んじゃったら大変ですから。

 

今日の夜は。

ちょいと繰り出す所があってね、今から楽しみなのですよ。唄って、弾いて、叩いちゃうんだから(笑)

 

積もらないで…。

$
0
0

降り続ける雪雪

積もり始めた(泣)

 

「しんしんと新宿」

 

ううう…(泣)

 

「積もってきた」

 

うううう…(泣)

 

「コマネチ号が…(泣)」

 

改めて。

 

「本物」

 

ニセモノ。

 

「目が邪悪(笑)」

 

寒いから、お出かけは暖かくして出かけましょう。

雪は降る…。

$
0
0

荒川区内〜。

もはや古典だね(笑)浅草でやると受ける(笑)

 

「雪の中の時計ビル」

 

まずまず。

体重を計る、増え幅「2.7kg」ほほう、いい感じではないか。くるしゅうない。

 

「上から(笑)」

 

あたたたショック!

今日の穿刺は「痛点直撃(泣)」痛みには強いけどさすがに…。ちょっと引いてもらったけど、痛みが引かないので「氷」で冷やしてもらう。気が付いたら忘れていた(笑)

 

ズズズ〜。

えほん寄席が「時そば」

 

「ホーキングを思い出す」

 

今日は「桂文治師匠」

 

「美味しそうな音〜」

 

我慢我慢と思った途端、コレ(笑)

 

「もう何回も見ているんだけど、つい…」

 

焦がしラードですって。

 

「蜂屋の醤油ラーメン」

 

懐かしい味わいの。

 

「天金NOBu」

 

こりゃ完全に口が「ラーメン」だわ(笑)帰りどうしよう…。

HAWAII Five-O を見て透析終了。雪は止んでいるのだろうか。

さて帰ろう…。

$
0
0

雪は…。

止んだようだね、助かった。水曜日に買った「LOTO6」を持って行ったら、

 

「おめでとうございますビックリマーク

 

すっげ焦ったけど「1.000円」でした(笑)

 

コンビニ。

中野車庫近所のコンビニで牛乳を購入。500ml が欲しかったからね。ツカサにはもう売ってない。

 

「雪景色」

 

重機4台家族(笑)お父さん頑張るグッド!

 

「橋の下に1台」

 

何だよ。

100円L−ソン、今日から開店かい!?

 

「こっちで買えばよかった…」

 

コマネチ号。

 

「中途半端だな(笑)」

 

これくらいで済んで良かったよね。

 

宴。

さて今夜は、都内某所で楽しい宴。今から楽しみでしょうがない。あ、藤田由美子お嬢も一緒だよ(笑)

Viewing all 17269 articles
Browse latest View live